桐木目込み細工体験・教室

・自分だけの木目込み作品作って見ませんか?
あらかじめ彫った状態で木地をご用意いたしますので
好きな布を選んで木目込みするだけで自分だけの商品を作ることができます。
箱長でしか体験できない「桐木目込み細工」をご受講してみて下さい。

概要
あらかじめ「彫り」の工程を済ませたものを用意しますのでご自分で
布地を自由に選んでいただき、木目込みをしていただきます。
時間内に完成しなかった場合は、持ち帰って制作をしていた
だいて構いません。次回に持ち越すことも可能です。
(持ち越しの場合、次回の教室代は基本料金のみとなります)
また、希望者には彫りの工程からもお教えいたします。
※彫刻刀の購入が必要となります


料金
初回 ¥3,000
2回目¥3,000
以降 ¥3,000〜
初回と2回目の料金は【基本料金3000円】です。
(※こちらで指定したものを作っていただく為)
3回目からは【作りたい商品の税抜き価格】が教室の料金となります
【3回目以降は、作りたい商品の税抜き価格】
※柄によって価格が異なりますのでご注意下さい。
鶴、瓢箪、扇
鈴、桜、蝶
自由

必要な道具はありません
持ち物
・基本的には教室で使う道具類は
全てこちらでご用意しております。
・自分で使い易いハサミ等ございましたら
お持ちください。

初心者でも大丈夫
初めての方
初回はプチ福箱(小さい桐箱)を、難易度の低い
「扇・瓢箪・桜」の柄で3つ制作します。
2回目の参加時は柄を変えて「鈴・蝶・折鶴」の
プチ福箱を制作していただきます。
※お好きな作品の制作は、参加3回目から可能です。

電話でのお申し込みは本社・工房にご連絡下さい。
「木目込み教室の申し込み」とお申し付け下さい。
■本社・工房
(月〜金9:00〜18:00)
下記入力フォームに記入の上お申し込み下さい。
弊社担当よりご連絡いたします、2日間たっても弊社からの返信がない場合は、
トラブルでメールが届いていない可能性があります。
その場合は、誠に恐縮ではございますが、再度お問合せお願い致します。
※「必須」マークのついた項目は必ずご入力ください。
